2025年4月25日~6月27日に韓国ソウル市内において全12講義のJTOP木造建築アカデミーを開催しました。このアカデミーは、日本の木造建築の考え方や実務を韓国の建築・設計・大工・その他建築関連業者の方々へ講義する内容としました。
日本から、木造建築に関連する実務を担う企業の方々を中心として14名の講師をソウルに招き、各回約2時間の講義を行いました。
韓国では、大統領問題や不況による厳しい状況のなか5名の方が有償で参加頂き、ゼミのように受講生の参加意識が高いアカデミーとなりました。

今年度のJTOPセミナーは木材・木材製品に特化した「貿易実務セミナー」を全4回実施します。
〈プログラム(予定)〉
・ 第1回:初歩から解説「貿易書類の作成」/最新物流事情(アメリカ編・タイ編)
・ 第2回:実務強化「通関・貿易条件」/最新物流事情(ベトナム編・シンガポール編)
・ 第3回:見逃せない情報「海運市況の動向」/最新物流事情(中国編・インドネシア編)
・ 第4回:実地研修(横浜本牧ふ頭木材輸出倉庫およびコンテナヤード視察予定)
詳細はチラシをご確認ください。
2025年(令和7年)6月18日(水)、当協会の定時社員総会を滞りなく開催いたしましたことをご報告申し上げます。
本総会では、2024年度の事業報告・決算報告ならびに監査報告が行われ、いずれも原案通り承認されました。また、2025年度の事業計画案および予算案についても審議のうえ、承認されました。
ご多忙の中ご出席いただきました社員の皆様に、心より御礼申し上げます。
引き続き、当協会の活動にご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
令和7年(2025年)5月21日(水)に東京大学弥生講堂アネックスにおいて令和7年度第1回理事会を開催しましました。昨年度の決算内容、本年度の活動計画等について議論しました。
令和7年(2025年)2月28日(金)に東京大学弥生講堂アネックスにおいて令和6年度第4回理事会を開催しまし、本年度の活動報告及び来年度に向けた活動計画について議論しました。
2025年2月21日(金)に韓国で開催されるKOREA BUILD WEEK内でJAPAN WOOD BUILDING DESIGN SEMINAR(第4回JTOPセミナー)を開催します。今回は、韓国の木造建築・デザイン関係者を対象にJTOP主催でセミナーを開催し、日本から6名の講師を招いて講演を行います。
この度、2025年2月に韓国KINTEXで開催される2025KOREA BUILD WEEKにJTOPとしてブースを出展することとなりました。会員の皆様向けに、同ブースへの協賛出展をご案内します。